2012年07月08日
ブランデー梅っしゅ!!
はてはて。。。
ずいぶんとブログ更新を怠っていました(>_<)
別に書くネタに困っていたわけじゃあないんですけど・・・ついつい・・・
サボってしまいました!
そんなわけでずっとあたためていた、ブログにのせようと思っていたことが、、、
それは、、、
「梅酒」を作ってみました!
実は毎年作っていたんですが、今年はブランデーで梅酒にチャレンジです!!
作り方ですが~~~
1.梅は水でよく洗う。爪楊枝などでヘタを取り除く。一粒ずつふきんで愛情をこめて磨くようにふく。
2.保存容器は消毒し、完全に乾燥させる。
3.2の中に1の梅、氷砂糖を交互に入れる(お好みで蜂蜜を!うちはよくいれます)。最後にブランデーを静かに注ぐ。
4.封をして冷暗所で保存する。
※たまに静かにまわし、氷砂糖を溶かしてあげる。2.3ヶ月で出来上がりだが、1年ほど置くとより美味!
材料(約1.2ℓ):青梅0.3kg、氷砂糖150~240g、ブランデー550ml

材料も手間もそんなにかからないで、スンバらしく美味しい飲み物が家庭で自宅で楽しめるから
自分は大好きです(^^)
今年はもう終わりかもしれませんが、来年楽しみましょう!自分が作った梅酒でも飲みながら(^^)
ずいぶんとブログ更新を怠っていました(>_<)
別に書くネタに困っていたわけじゃあないんですけど・・・ついつい・・・
サボってしまいました!
そんなわけでずっとあたためていた、ブログにのせようと思っていたことが、、、
それは、、、
「梅酒」を作ってみました!
実は毎年作っていたんですが、今年はブランデーで梅酒にチャレンジです!!
作り方ですが~~~
1.梅は水でよく洗う。爪楊枝などでヘタを取り除く。一粒ずつふきんで愛情をこめて磨くようにふく。
2.保存容器は消毒し、完全に乾燥させる。
3.2の中に1の梅、氷砂糖を交互に入れる(お好みで蜂蜜を!うちはよくいれます)。最後にブランデーを静かに注ぐ。
4.封をして冷暗所で保存する。
※たまに静かにまわし、氷砂糖を溶かしてあげる。2.3ヶ月で出来上がりだが、1年ほど置くとより美味!
材料(約1.2ℓ):青梅0.3kg、氷砂糖150~240g、ブランデー550ml
完成!!
材料も手間もそんなにかからないで、スンバらしく美味しい飲み物が家庭で自宅で楽しめるから
自分は大好きです(^^)
今年はもう終わりかもしれませんが、来年楽しみましょう!自分が作った梅酒でも飲みながら(^^)
2012年05月03日
インド風カレー(^^)
久々にブログ更新~
書こう書こうと思ってぜんぜんかけなかったなー
mixiとかfacebookはちょいちょいつぶやくんだけどな。。。いかんいかん自分が怠けてしまっただけだ!!
さて今日なんですが、一風変わったカレーを作ってみました(^^)
それは「スパイスから作るカレー」です!!!
今回は初心者向けのカレーミックスとスタータースパイスミックスというセットを購入して作りました。
なんとこのカレースパイスセット、全部原材料が有機なんです。
僕が購入したこのセットは、表参道のファーマーズマーケットで購入しました!
作り方はほとんど普通のカレーと一緒です。ただ、、、作っているときの香りがぜんぜん違います!!
とっても美味しいので、作ってみたいという人はぜひ!!!

後気になる人がいたら、メッセ-ジください(^^)
また頑張って更新していきま~す!!!
書こう書こうと思ってぜんぜんかけなかったなー
mixiとかfacebookはちょいちょいつぶやくんだけどな。。。いかんいかん自分が怠けてしまっただけだ!!
さて今日なんですが、一風変わったカレーを作ってみました(^^)
それは「スパイスから作るカレー」です!!!
今回は初心者向けのカレーミックスとスタータースパイスミックスというセットを購入して作りました。
なんとこのカレースパイスセット、全部原材料が有機なんです。
僕が購入したこのセットは、表参道のファーマーズマーケットで購入しました!
作り方はほとんど普通のカレーと一緒です。ただ、、、作っているときの香りがぜんぜん違います!!
とっても美味しいので、作ってみたいという人はぜひ!!!
完成!!
後気になる人がいたら、メッセ-ジください(^^)
また頑張って更新していきま~す!!!