ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月19日

かまちょ散歩@湯島天満宮

こんにちは。
らいすふぃーるどのかまちょです。

今日は休日だったので、
ぶらり1人旅してきました。(まっちゅは勤務日)


湯島天満宮は人生2回目。
菅原道真って、(才能があるがために?)
時平に左遷されちゃったかわいそうなひとだよねー、
くらいしか知りませんでした。

さて、今回は宝物殿も見学しました。(大人500円。)
1階は御神輿を間近でみて、
御神輿って小さく豪華な神社そのものなんだ、と思いました。

地下に降りると、肖像画や道真公縁のものがならんでました。
広さは大きくないですが、客が少なくゆっくり見学。

全くの素人の私ですが、
太宰府に左遷後うたわれた
去年今夜侍清涼 の詩がかかれた絵を見ると、
なにやらじーんときます。
彼の最盛期の肖像画と、太宰府での姿があまりに違うためか、
それとも詩にこめた思いが字面を通して
1000年後の人間に伝わったのか。しみじみ


天満宮は梅の花見も名物ですが、
今の時期はその花によって実った果実がみごとです。

生のまま食べると毒だが、
人の手をかけおいしくなる。

そういったところにも気に入って
目愛でた…のかもしれない。
しみじみ



かまちょ  
Posted by P・M(ぴあ・まっちゅ) at 00:22Comments(0)日記

2012年03月24日

ブログデビュー

2012年3月24日

今日からライスフィールドの活動をブログに更新していきます!
おそらくほぼ日記のような形となりますが。。。
だんだんとブログに慣れていきたいと思います!  
Posted by P・M(ぴあ・まっちゅ) at 09:52Comments(0)日記